初めての方、一人での参加も大歓迎。青森のねぶたを一緒に楽しむ『跳トモ』になろう!
「跳トモプロジェクト」は、青森ねぶた祭へ跳人として参加する人を増やす・跳人として最高に楽しい体験をしていただくためのプロジェクトです。誰でも参加できる青森ねぶた祭。その魅力や楽しさを肌で県内外の人にも感じていただきたいと思います。
楽しく跳ねて青森ねぶた祭を最高に楽しみましょう!一緒に盛り上げる『跳トモ』募集中です!!
着付け・跳ねかた
![]() |
足袋(草履)を履く | ![]() |
袖をまくりあげ、タスキを結ぶ |
---|---|---|---|
![]() |
お腰(オコシ)を付ける(裾が足首にくる) | ![]() ![]() |
<たすきがけ>肩から後ろに1.5m 位を垂らし、左のワキの下を通し右の肩に掛け |
![]() |
浴衣を着る(浴衣の裾が足首にくるように腰で紐を結ぶ。女性裾が膝でも良い) | ![]() ![]() |
右のワキの下から中央で×型にして中に通してから結ぶ |
![]() ![]() |
浴衣を端折る(浴衣の前を開き、紐に挟む。 (浴衣を整え、紐またはマジックベルトでおさえる) | ![]() ![]() |
花笠に豆絞りを付け、かぶる |
![]() |
シゴキを腰に結ぶ |